忍者ブログ
 
写真とか駄文とか
2024.03│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Twitter
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
カズマ
性別:
男性
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

4/28に長野県の安曇野に行ってきた時の。

たしか、GWにいろいろ予定が入っちゃって、連休初日に強行した記憶。
大王わさび農園にいってきました。

DSCF1969.JPG
まずは定番の場所で。
今年は寒かったので、新芽が出るのが遅かった。
もっと芽吹いてる風景だと綺麗なのになー。

DSCF1974.JPG
植えたばかりのワサビ。
水がめっちゃ綺麗。

DSC_0765.JPG
どれくらい綺麗かっていうと、これくらい。
水に手が浸かってるのが解らないくらい透き通ってます。
そして、冷たい。
空気もいいし、のんびりしたくなる場所です。

DSCF2013.JPG
わさびビッシリ。
花も咲いてました。

DSCF2028.JPG
水車。
綺麗な水に、水車小屋。
じつに風流。

わさびのジュースとか、ソフトクリームとか食べてきました。
罰ゲーム的ではなく、ほどよいわさびで美味しいです。

お昼はお蕎麦屋さん。
DSCF2042.JPG
店主が写真家のお蕎麦屋さん。
ギャラリーも併設されていました。
お蕎麦と写真を楽しんできました。


DSCF2053.JPG
あと、ガラス工房にもよってきまいした。
たまねぎが名産ということで、たまねぎをかたどった一輪挿し。
欲しかったけど、お値段ががが。

新緑の季節は大好きです。

拍手[0回]

PR
書いてる途中で日付変りそうですが、予告通り写真日記。
4月に撮ったモノクロ写真。
いきなり難易度高いなwww

モノクロで撮った写真と、数枚はカラーデータを飛ばしてモノクロ化した写真。
覆い焼き・焼き込み をして調整してみました。
カラー写真よりも繊細で、調整してる最中にゲシュタルト崩壊じゃないけど
目が錯覚を起こして、濃淡の区別がわからなくなりながらも、それっぽくw
素人作業なので、鼻で笑ってください。

DSCF1680.JPG
高台の風景

風景と人物の濃度差による立体感を考えながら
髪の質感も出るように焼き込み。
一番混乱したw

DSCF1681.JPG
仰ぐ

枯れ朽ちても、空に向かって何かを掴もうとしてるような姿。
もうちょっとアングル上のほうがよかったなー。

空の印象が薄くならないようにと、少し濃く調整しました。

DSCF1722.JPG
迷宮

その先に向かうのを拒むように、複雑にうねる枝が目の前を多い尽くす。
これはー・・・
特に調整してないですw

1546b82a.jpeg
ひねくれもの

みんなと同じように、まっすぐに進むのがイヤな時だってあります。
自分も、ひねくれものなので。
木の明暗差にメリハリをつけて、重量感を。
軽い気持ちじゃ無いんです。

DSCF1750.JPG
ふれあい

ひねくれものだって寂しいんです。
やさしい気持ちで触れ合えば、光も射します。
これも明暗差にメリハリをつけるように、焼きこみました。

DSCF1740.JPG
芽吹き

光を浴びた新緑が印象的になるように
葉を明るく焼き込みました。


モノクロ写真は、じっくり向き合うと非常に奥が深いです。
自分の中でイメージを作って、丁寧に作りこめば、長く楽しめる作品になるかな、と。

ちょうどこの時期に、ユージン・スミスの「楽園への歩み」をはじめ、数枚の手焼き写真を見る機会があったのですが
繊細にプリントされたモノクロ写真は一見の価値があります。

たくさんの写真家の作品に触れて勉強していきたいです。


「ボケ防止に」とか、書いたのにただの写真解説になっちゃったじゃないかーwww

拍手[1回]

ちょっと放置しすぎたので、ボケ防止に撮りためた写真でも貼って思い出しながら日記書こうかと思います。
明 日 か ら 。


もしかしたら来週から?←

拍手[1回]

会社の人に
「RAW現像するのに何使ってる?」
って聞かれたので

「Jpeg撮りが多いので・・・」
と答えたら

「そんな年寄りみたいな撮り方してんじゃねぇよw」
と60過ぎの年寄りに言われましたwww

その人は同じ写真趣味で一桁機使ってRAW現像もバリバリこなす人なのですが。


いや、だってさ!
メインで使ってるS5 Proは、その色に惚れて愛用してるカメラなんだから
わざわざRAWで色を弄る必要もないし
オレ、そんなに派手に露出失敗することも少ないし!(ドヤッ
WB転がして遊ぶためや、失敗できない被写体の時だけ
保険としてRAWで撮っておくとか、それくらいの用途でしか使わないのですよ・・・。
Jpeg撮りのほうが、失敗できないから集中できるしね。


D700のほうは、やっぱ発色が全然違うので、そのままでは撮って出しって出来ないのですが
最近、ピクチャーコントロールを弄ってます。
一度、パソコンに移したピクチャーコントロールデータを
トーンカーブなど弄ってから、またカメラに書き戻して
色の設定など試してますが、なかなか思う仕上がりにならないのが現状。
いくつか作って、切り替えたりして遊んでます。

RAWで仕上げるのもいいのですが
撮影時にイメージに近い状態で撮っておけば、後処理もラクですしね。

基本、ラクする方向でwww

ちなみに、現像ソフトは
フジの純正ソフト、Hyper-Utility3
あと、Photo Shop EL9

使う機会すくないですがw

拍手[0回]

サボり癖がもうヤバすぎる。

シーズンもすっかり過ぎてしまった感じですが、今春に撮ったものとか。

DSC_0209.JPG
まずは梅の花ー。
ハイキーにして撮ったりしてみましたが、普段そういうの撮らないのでよくわからんですw

DSC_0243.JPG
プライバシー保護のため、顔は隠していますw

DSC_0179.JPG
ミニSLの線路。
残念ながら、運用終わってました。



あとは、桜。
DSCF1500.JPG
雨が降っていても、それはそれで風情があります。
撮影するのは大変なんだけどさ!

DSCF1650.JPG
ちびっこ

DSCF1841.jpg
ほわほわ~

DSCF1942.JPG
めじろさん


群馬方面に桜を撮影に出かけたついでに寄った
碓井眼鏡橋。

DSC_0670.JPG

いままで通行できなかった、軽井沢方向のトンネルが遊歩道の延長として歩けるようになっていました。
DSC_0688.JPG
せっかくなので、途中まで歩いてみました。
明り取り(?)があるのは初めてみた。
眼鏡橋から横川方向に途中まで歩いたことはありますが
こういうのは見たことなかったので。

DSC_0704.JPG
一人で歩くと、ちょっと怖いです。

あいかわらずまとまりのない内容。
内容がないy(ry

拍手[3回]

1 2 3 4 5 6  →Next